マメ太郎のblog

ゲーム、好きなもののレビューが中心のブログ。

PS4ゲームを、1円でも高く売る方法。

f:id:athbitcoin:20180829233938p:plain

ゲームをクリアした後ってどうしますか?
●売って次のゲームを買う資金にする人
●そのまま持ち続ける人
とわかれると思いますが、僕は圧倒的に前者です。

 

ただ、早く売るためにクリアを急ぐと、あまり楽しめないので、あくまでも楽しみ終わったら売るというスタイルですw

売ったお金で次のゲームを買う、というゴールデンサイクルを繰り返すことで、
少ない費用で新作がどんどん買えるというわけです。(ただのケチ・・・ではない。)

ただ、たまに昔のゲームやりたくなるときはあるので、残しておく派の方も少し羨ましいです・・・

 

今日は、僕が今までやってきた、ゲームを1円でも高く売る方法、をご紹介したいと思います。

 

※もっと高く売れる方法はあるかもしれませんが、PS4ゲームは今まで、GEO、TSUTAYAよりは高く売ってきた実績があります。

 

そもそもGEO、TSUTAYAは買い取り価格が安いので、あまりおすすめできません(店舗によって違うとは思いますが・・)

 

お店に行って売る手間と、今回紹介する方法でいくと、始めのうちは、お店に行って売ったほうが早いとは思います。
ただ、慣れると紹介する方法でもさくっと出品→発送まで行えると思います。

 

結論からですが・・・

Amazon、メルカリで売る!の2択です。

 

ではこちらから、どうぞ

 

Amazonマーケットプレイスで売る


Amazonで売るってどういうこと?という方のために、解説していきます。

Amazonでゲームを買うときに、この部分を見たことないでしょうか?

 

 PCだと、カートボタンの下にマーケットプレイスのボタンがあります。

モンスターハンターワールドの現在の表示

f:id:athbitcoin:20180830223821p:plain

 

意外と知られていない?

(知ってる人ばかりだったらすいません・・)

のですが、マーケットプレイスには個人でも出品ができます。

 

233の新品/中古品の出品を見る

というところをクリックすると、個人・業者などが出している出品一覧が出てきます。

 

f:id:athbitcoin:20180829234607p:plain

 

ようするに、ここ(Amazonマーケットプレイス)に出品して、高く売るという方法です。

 

一番上の中古品は、送料込みで2,359円で販売している、ということになります。

 

※出品するには、小口出品者登録が必要になります。

 大口出品登録は必要ありません。

 

 

↓詳しくはこちら 

Amazon CAPTCHA

 

これに自分で出品して売れれば、2,359円で売れた、ということになりますね!

 

GEOと比較してみると・・・2倍以上の価格で売れた!という計算になります。

f:id:athbitcoin:20180829234904p:plain

TSUTAYA渋谷店の買い取り価格は・・・

f:id:athbitcoin:20180829235037p:plain

TSUTAYAよりも、2倍以上の価格で売れる計算になりますね!

 

注意点としては、Amazonで売れた場合、手数料が15%かかります。

 

f:id:athbitcoin:20180829235207p:plain

 

これ以前はもっと手数料低かったんですよ。。上がってしまいました。。

 

ですので、2,019円で売れた場合、

1,716円(手数料15%引かれ後)+ 340円 = 2,056円

が最終手元に入ってくる形となります。

 

どうでしょうか??2倍のお金が入ってくるよ!

 

実際は発送料がかかりますので、今回のケースの場合は 850円ほどがGEO、TSUTAYAよりも高く売れた!ということになります。

 

ゲームはもともと単価が極端に高くないため、差は1,000円とか2,000円とかになってきますが、それでも次のゲームを買うための試金石にすると考えると大きいですよね!

 

発送料を抑えるには、クリックポスト(後述)がおすすめです!

そんなこと言ってるけど、ほんとにAmazonで売れるの?

 もちろん、めちゃくちゃ古いゲームとかがなんでもすぐ売れるわけではないです。

 ただ、Amazonには圧倒的な集客力があるため、けっこう売れますw

 

 僕は今まで、PS4ゲームを10本以上

Amazonマーケットプレイスで売ってきました。

 少し古いものでも、最安値に設定すれば、けっこうすぐに売れてしまうのが凄いところ・・・

 

※最安値は、GEO、TSUTAYAよりも安くすると意味がないので、価格を調べてから設定しましょう!

手数料、発送料(何を使うかによるので、事前に計算しておく)がかかる分、そこも考慮して設定すると良いと思います。

手数料、発送料などを考慮しても、僕はいつもGEO、TSUTAYAよりも高く売れました。

 

メルカリはどうなの??

 

 メルカリもAmazon同様でけっこう売れます!

 

メルカリを使うメリットは・・・

 ①手数料がAmazonより安い(10%)

   ②匿名配送も可能

 

 の2点だと僕は感じています。

 

  ※後述するおすすめの発送方法は、匿名配送できないのでご注意。 

 

 ただ、メルカリの場合は、交渉などのやり取りが発生したり、とAmazonよりも少し手間はかかります。

 

 売れるスピードはゲームによるのかな、と感じます。

 比較的発売して間もないゲームは、Amazonもメルカリも変わらないですが、

 古いゲームはAmazonのほうが売れやすい感覚があります。

 

 メルカリはゲームというよりは、PCモニターとかこれは売れないだろwってものも意外とすぐに売れたりしますw

 5年前ぐらいのPCモニターが、先日売り始めてから30分ぐらいで売れましたw

 

おすすめの発送方法

 ゲームであれば、クリックポストがおすすめです! 

 ↓詳しくはこちら

clickpost.jp

 

※9月から税込185円に上がるみたいです。

 

 封筒にゲームを入れて、ポストに入れるだけです。

 追跡コードもあるので便利ですよ!

 

 金額は安いですが、僕は10回以上使いましたが、まだ一度もトラブルは起きていません。(ただ、あくまでも金額が安いので、起きる可能性もあると思います。)

まとめ

 発送の手間はかかりますが、ゲームを高く売りたいなら、

 Amazonマーケットプレイス or メルカリ がおすすめ!

 

 

おわりー。

  

 

PS4でこれから期待のゲーム3本とは?スパイダーマンに超期待!

投資とは全く関係ない話ですw

 

僕はPS4でゲームをよくやるのですが、これから期待のPS4ゲームについて、
語っていきたいと思います。

 

今までプレイしたPS4ゲームは、こちらになります。順番は適当です。
バトルフィールド ハードライン
バトルフィールド
・ディビジョン
・ペルソナ5
・ダイイングライト
メタルギアソリッド5、グラウンド・ゼロ
パワプロ2018
アンチャーテッドシリーズ

・ウォッチドッグス1、2
デビルメイクライ HDコレクション
デビルメイクライ
龍が如く
龍が如く極2
・テラリア
モンスターハンターワールド
・フォートナイト
になります。

うーん、ジャンルに節操がない感じがしますねw
というか、社会人なのにやりすぎだろw
FPS、アクション、アドベンチャーなどなど・・
とにかく面白そうだったらやる、というスタイルです。

とはいえ、昔に比べると仕事の関係で、あまりできなくはなりましたが・・

 

基本的には、買ってクリア→売る
を繰り返しているので、手元には何も残ってませんw

最近ゲーミングPCを買いましたが、steamで買うと売れないのが難点ですよね・・


ということで、2018年9月以降の期待しているPS4ゲーム 3本です!
理由と一緒にご紹介。

僕は全部買うと思います・・

 

期待のゲーム1:Marvel's Spider-Man(スパイダーマン)2018/9/7発売

 昔、山田孝之バットマンのCMがあったのを覚えてるでしょうか?
 ↓これ

www.youtube.com

 

 やっぱり、PS4のきれいな映像で、街を飛び回れるのって気持ちいいんですよw
 (バットマンは悩みましたが、映画見てないので買いませんでした。ただ、街を飛んでる映像は気持ちよさそう・・と思ってましたw)

 ほしい理由は紹介ムービーを見て、スパイダーマンがスイスイ街を飛び回ってるのを見たからです。

  ↓これの4:50秒ぐらいからの映像

www.youtube.com

 もともと映画は好きで見てましたが、あの糸を使いながらビルの間をスイスイ行く動きが、PS4で完全に再現されてますw

 これはもう買うしかないですねw久しぶりにプレイしてて気持ちいいーって気持ちになれそうですw

 
 プレイ時間はストーリーのみで20時間ぐらいだそうです。

 サイドクエストとか考えると、ちょうどよいプレイ時間になりそうですねw

 

 ▼8/29 追記

  DLCもあるみたいです!配信予定はこちら!

 第一弾DLC(The Heist):10月23日頃
 第二弾DLC(Turf Wars):10月?
 第三弾DLC(Silver Lining):11月?

 これは気になりますねwクリアしても売らないほうがいいかな・・


 発売日に買うのは基本的にはリスクなんですよねー。
 ただ、発売日に欲しくなってしまうのが、ゲーマー心理というものですよねw

 発売日に買わなくてよかった・・・という一例は、最近では
 New ガンダムブレイカーですよね!

 2018/6/21の発売日なのに、すでにAmazonでは新品が78%オフですw

f:id:athbitcoin:20180828221853p:plain


 ここまでひどい例は、なかなかないですが、発売日から少し待って買うのが、ハズレを掴まないためにおすすめです!

 ペルソナ5とかは、GEOのセールで買いましたが、売るときには買った値段よりも高く売れましたからねw

 PS4 スパイダーマン とにかく期待です!


 

 

▼2018/9/6追記 海外評価も高いみたいです!更に期待ですね!

www.gamespark.jp

期待のゲーム2:COD BO4 コールオブデューティブラックオプス4 2018/10/12発売

CODシリーズはちょこちょこプレイしてますが、PS4版のは一度も買ったことがありませんw.
 最近はバトルフィールドのほうに浮気してましたが、BO4はβ版の評判が良さそうなのと、シリーズ初のバトルロワイアルモードがあるので期待してますw

 

 バトロワといえば、PUBG、フォートナイトが2大巨頭ですが、BO4が崩すことができるのか、が注目ポイントですね。

 おそらくユーチューブには、BO4のバトロワでどん勝ちしたった!みたいな動画が増えだすでしょう。

 

   COD MW2(PS3版)からFPSをやり始めたので、BO4は久しぶりに期待しているCODシリーズになりますw

 バトルフィールド5にもバトロワあるとか・・ないとか・・

 

 予約数でも、BO4はBFVより多いみたいですので、BO4のほうが、今回はプレイ人口が多くなると予想されますね。

 ↓現時点のAmazonランキング状況

f:id:athbitcoin:20180828234442p:plain

 

f:id:athbitcoin:20180828234530p:plain

 

 BFVも欲しいんですが、BO4のほうが今回は面白そうですよね。。

 ただ、BFVも出た後の評価が高かったら買ってしまいそうですw

 

 毎回思うのだが、なんでいつもCODバトルフィールドは発売日近くするんだ・・

 3ヶ月ぐらいどっちか離せばユーザーを食い合うこともなくなるのでは、と思うのだが、そこは大人の事情があるのでしょうw

 

 発売日には買わず、バトロワモードの評価次第で買おうと思います。

 ちなみにフォートナイトでもすぐ死ぬので、FPS歴は長いですが、めちゃ下手くそです。

 よくユーチューバーの弟者さんの動画を見るのですが動画を見て、俺もこんなプレイしたい→やってみるとすぐ死ぬ。というパターンの繰り返しですw

ベータ版の時期とPS4スパイダーマンの時期がかぶっているので、おそらくベータはやらないと思います。

www.gamespark.jp

 

期待のゲーム3:DEVIL MAY CRY 5(デビルメイクライ5)2019/??発売


 デビルメイクライシリーズは今まですべてプレイしてます。

 欠点としては、プレイ時間が短い、ということがあるのですが、
 アクションゲームとして完成された面白さがあるので、買おうと思ってます。

 デビルメイクライシリーズの魅力は、アクションの気持ちよさでしょうね。
 ゲームが苦手な人でも、俺かっこいいプレイしてるぜー感が味わえますw


 それが気持ちいいのと、キャラが魅力なので、バイオよりは売上低いとは思いますが、根強いファンがいます(5まで出てるんだから、そりゃファンいるだろ)

 これが最後になる、という話もどこかで見ましたので、ファンとしては買わざるを得ませんねw

 

↓この動画を見ると、どれだけ期待されてるかがわかりますよねw

www.youtube.com

 

まとめ

PS4の期待ソフト3本を紹介しましたが、9月以降はPS4のゲームは色々おもしろそうなのが出てきます。

最近あまりやっていませんでしたが、PS4熱が復活することになりそうですw

 

おわりー。

格安SIMってどうなの?楽天モバイルを2年使って感じたこと。楽天モバイル徹底レビュー。

f:id:athbitcoin:20180827002442p:plain

 

格安SIM楽天モバイルレビューです。
もうすぐ使って丸2年たちますので、徹底レビュー、評価をお伝えします。
ご参考になれば幸いです。

 

ちなみに僕の周りには、楽天モバイルユーザーは、まだ一人もいませんw

やっぱりまだまだ、ソフトバンクなどのキャリアを使用してる人が多いですね。

では、どうぞ!

そもそも、なんで格安SIMにしたの?


 単純に節約したかったからですw
 家族2人で16,000円ぐらいしていたのを、さすがに高すぎだろ・・・
 と思って、格安SIMを検討し始めました。
 
 16,000円の内訳は、
 ・基本料
 ・パケ・ホーダイ
 ・携帯端末の分割料
 ・YahooBB(ADSL
 などでした。
 
 そして、最小ダメージで切り替えられるチャンス月になったので、
 ソフトバンクを解約して、格安SIM楽天モバイルに変えました。
 

変える際に(゚Д゚)ハァ?って思ったこと。


 これはソフトバンクに対してです。
 今は知りませんが、ソフトバンク携帯のみ解約し、YahooBB(ADSL)は残したい
 と伝えたところ、セット割引になってるので、それはできない。
 と言われました。
 
 (゚Д゚)ハァ?
 
 金額が上がってもいいから、YahooBB(ADSL)は使わせてくれよ
 といっても、聞く耳もたず・・・
 
 なんて日だ!じゃなくて・・・なんてサービスだ!
 と思いながら、結局YahooBB(ADSL)は解約せざるを得ませんでした。
 
 二度とソフトバンクなんかと関わりたくねー!、と思いましたが、
 家でネットが使えなくなると困る事情があったため、SoftBankAir(ソフトバンクエアー)に変えました。
 SoftBankAirもくそだ、という話は知ってましたが、まあwifiである程度使えればいいか、という考えで契約しました。
 
 SoftBankAirも2年たったら解約すると思います。
 それは、想像はしていましたが、想像よりもはるかに速度が遅い、時間帯での制限がうざいからですww

で、楽天モバイルどうなの?さっさとレビューしろ!


 はい、長々と別話をしましたが、本題に入ります。
 


 楽天モバイルですが、結論としては・・・全く問題なし!


 という感じですw
 
 以前よりも速度が若干遅い感じは当然ありますが、
 普通に使用する分には全く問題ありません。
 
 外で動画とか見る人はキャリアのほうが良いと思われますね。

 やっぱり、キャリアに比べると、使う場所、時間帯で速度がまちまち、という感じがします。
 
 僕は5GBプランですが、30GBプランだと、楽天モバイルは6,150円するので、
 それなりに高いですね。
 格安SIMで大容量プランを使う方はあまりいないと思いますが、楽天モバイルの大容量プラン使うなら、安定しているキャリアを使ったほうが良いと思いました。

 電話代が高い点は、LINEを使うことで問題なくなります。
 

格安SIM楽天モバイル)にして、実際どれぐらい安くなったの?


現在、楽天モバイルでは、二人で4,000円/月ほどなので、激安ですねw

 3.1GBプラン、5GBプランの2台契約です。

 

f:id:athbitcoin:20180829232750p:plain

  ※1GBプランで、1,000円とか出してほしい・・
 

ソフトバンク時代との金額比較

(その時期に使っているネット回線なども考慮、けっこうざっくり計算してます。)
 
 ソフトバンク時代:16,000円/月(携帯端末代の分割、基本料、パケ・ホーダイ、YahooBB)
 楽天モバイル  : 8,600円/月楽天モバイル 3.1GBプラン 、5GBプラン 1台、ソフトバンクエアー)
  差額      7,400円/月

   

 年間だと、88,800円の節約! 

    やったぜ!


 ただ、SIMフリーの端末2台で60,000円ほどと、初期費用などがかかりましたので、初期費用も含めると、初年度は 20,000円ぐらいの節約ですねw
 

 2年目以降は完全に80,000円以上年間で節約できているので、非常にでかいです!

 そろそろ機種変更を検討しており、zenfone5が安くなったら買おうかな、と考えてます。今はzenfone3を使っています。

 

 楽天カード + 楽天モバイルを使っているので、ポイントもけっこう貯まりやすいのもおすすめ!

 ただ、Amazonのほうが買いやすいので、なんとなくAmazonでの買い物が多くなってしまうのですが・・

f:id:athbitcoin:20180826204435p:plain

 楽天ポイントはけっこう貯まりますよ!

 僕は通算でこんなに楽天ポイントが貯まりましたw

f:id:athbitcoin:20180830010451p:plain

 まあ貯まる=それだけ使っているということなので、貯まってるからすげー!

 ってわけではないんですが・・ 

 

注意すべき点


 まず、格安SIM全般に言えますが、電話代がキャリアに比べると高いです!
 ですので、LINEで電話しましょうw僕はほとんど電話しないので、全く問題ないです。
 

 速度についてですが、ドコモの回線使ってますよー
 とか言ってますが、全く同じではありません。


 むしろ、ほんとにドコモの回線使ってんのかよwって思うときがあります。
 
 ただ、まあ許容範囲内です。
 爆速での使用を望まなければ、普通に使えますので大丈夫です。
 混み合う時間帯(昼とか夜とか)、地下鉄のような場所になると、ソフトバンクよりは明らかに遅いですw

 

2018/9/3追記 こんな記事も出てましたね。もっと速度上がるようになる?? 

news.livedoor.com

 

 

 後は、初期導入時に色々手間が発生するので、ネットで調べるよりも、楽天モバイルの店舗に行って話を聞いたほうが間違いないと思います。

 

楽天モバイルってこんなに店舗増えてたのかw知らなかったw

mobile.rakuten.co.jp

 

僕はネットで申し込んで、買っていた端末にSIMカードを指して完了できたので、店舗には行ってませんw

今使っている端末が使えなくなるのと、楽天モバイル開通が完全に同時ではないと思いますので、そこも事前に確認しておきましょう!
 

格安SIM全体に感じること


 格安SIMは、
 シンプルなプラン!
 とにかく安い!
 が特徴で良いはずです。
 
 なのに、微妙にプランがだんだん複雑に各社なってきている気がします。
 楽天モバイルのスーパーホーダイとかいらねーんだよ!
 3年契約だと割引!とかやめろw

 どんどんプランを複雑にしていってるじゃねーかw

 それが格安SIM全体の首をしめるということに気づかないのか!

 

 でも、格安SIMも競争が激しいので、他社との差別化をするためにはしょうがない流れなんだと思います。

 まあ、スーパーホーダイで得している人もいると思うので、いいのかもしれませんが・・
 
 こういったトラブルも増えているみたいなので、やっぱり普及したとしても全体の20%ぐらいまででしょうね。。あんまり格安SIMに人が増えすぎると、回線が遅くなるので、どうなのでしょうか。。

trendy.nikkeibp.co.jp

楽天モバイルが覇権を握るために、何をするべきか考えてみた!

僕なりに、いろんな事情などを無視して、好き勝手に考えました。
楽天モバイルが天下を取るために、これをやるんだ!
 

端末貸出サービスを始める

 結局スマホって、肌身離さず持ってますよね?
 だから、格安SIMに入ろうか迷ってる人って、回線速度のことが不安だと思うんですよ。
 そこで、1日端末貸出サービスとかやってみてはどうでしょうか?
 データSIMだけ指した最新端末が1日借りられるよ!とかワクワクしませんか?
 
 盗難リスクとかあるので、難しいかもしれませんが、身分証を1日預けておくとかでなんとかなりませんかね・・そんなことやっていいのか、もわかりませんが。。
 

導入時の不安をとにかくなくす

 
 初期導入時の説明って、もっとわかりやすく説明できると思うんですよ。
 僕はけっこう調べるのが好きで、いろいろ調べることでWEBからの申込みのみでクリアできましたが、けっこうほんとにSIMカードさして動くの?
 ってちょっと不安でしたw
 
 各端末ごとで設定も違うわけですから、機種が出るごとに作るのは大変かもしれませんが、買った端末ごとに初期設置マニュアルがついてくると嬉しいですね
 
 とにかく簡単に導入できますよ!っていうのをもっと伝えたほうがいいと思いますね。
 

縛りをなくす

 
 もう格安SIMなんだから、いつでもやめてOK!に思い切ってすべきですよ。
 むしろ気に入らなかったら全額返金キャンペーン!ぐらいまで振り切ってはどうでしょうか?
通販みたいになりますが、これで初期導入の不安はかなり減るはず!
 

長期ユーザーを大切に

 楽天モバイルが、サービスの質を維持していくには、長期的なユーザーを増やす必要がありますよね。
 2年契約したら、楽天ポイントが更に2倍になる!とかどうでしょうw
 3年契約したら3倍、10年で10倍とか・・・無理かw
 ねえねえ三●谷さんお願いしますよーやってくれるよね??
 

イニエスタをCMに使う

 イニエスタの年俸が33億らしいですが、全楽天モバイルユーザーが支払っているお金より多いのでは・・

 ということで、ローラ→イニエスタに変更!

 

まるで、イニエスタのスルーパスのようにつながる格安SIM

それが楽天モバイル!スーパーチャレンジ! byイニエスタ

 

f:id:athbitcoin:20180830221158p:plain

 そして最後に、この三●谷のドヤ顔であるww
 プロ野球球団とイニエスタを手に入れた男w 
  

楽天モバイル使ったら、楽天ゴールドカードに無料でランクアップ

 これもやってほしい。
 楽天全体での底上げになるならやる価値あるのでは?
 
好き勝手書きましたが、まだまだ格安SIMは普及しているとはいえないので、楽天モバイルには、どんどん攻めてほしいものですね!
 

番外編:楽天モバイルのバナー広告が超絶うざい


 スマホを使っていると、楽天モバイルのバナーがちょいちょい出てくるのですが、
 それが超絶うざいです┐(´д`)┌ヤレヤレ
 
 普通のうざいではなく、超絶うざいのです!
 少し触れただけで楽天モバイルに飛ぶので、これはまじでうざすぎる。

 これ、体験したことある人なら解ると思うのですが、ほんとにちょっとだけ指が触れても飛ばされますからねwいやいやクリックしてないからwwってなりますよ・・
 
 ツイッターで検索すると同じ怒りを持っている人がいたので、僕だけではないんでしょうw
 
 こんなバナー作ったところで、楽天モバイルになんか入ろうと思わないだろw
 と思いますね。
 わざとやっているのだとしたら、楽天はこういうところがちょっとズレてると思いますね。
 
 最近見ないですが、一時期いつも出てうざかったので書いてみましたw


こんな記事も・・・解約がめんどくさいサービスって嫌ですよね・・・

ascii.jp

 

楽天はキャリア参入するとなってますが、そうなった場合、楽天モバイルはどうなるのだろうか・・

www.itmedia.co.jp

まとめ

 外で動画はあまり見ないよ!

 電話はLINEでするよ!

 速度も爆速までは望まないよ!普通に使えればいいよ!

 家ではwifi使うので、3GB~5GB/月ぐらいで十分だよ!
 という方には、楽天モバイルは選択肢としてアリだと思います!
 
 ※ただ、住んでるエリアなどで速度は差が出ると思いますので、
  色々調べてから変えたほうが良いと思います。

 

 格安SIM楽天モバイル以外にも色々ありますので、ご自分にあった会社を選ぶのをおすすめします。僕はめんどくさいので、しばらくは楽天モバイルを使っていきますw

 

 ご参考になれば幸いです。


 おわりー。

おすすめヘッドホンを選ぶと失敗する?ヘッドホンを買う前に、チェックするべき5つのポイント。

f:id:athbitcoin:20180831000255p:plain

 

土・日は相場がお休みということで、雑記を書いていきます。

今後も気が向いたら好きなようにレビュー、雑記など書いていきます!

色々書きたいネタがありすぎるのですが、時間がない・・ので、不定期更新ですw

 

まず、1発目は、ヘッドホンを買うまでに33歳男性が何をチェックしたのか、を書いていきます。

気づいたらくっそ長文になったので、お暇な方だけどうぞw

ヘッドホンを買う前に、チェックするべき5つのポイント

ヘッドホンがほしい、そう考えた僕は、買った後に後悔したくない!と考えた。

なぜなら、今までいろいろと失敗してきたからだ。

 

買った後に、なんか耳が痛い、音がいまいち、すぐ断線して使えなくなった、という人も多いのではないでしょうか?

僕は今まで5回失敗しました。Boseのイヤホン買って、半年で断線させたのは私です\(^o^)/オワタ

これは、私の使い方が雑だったからですが、もう後悔したくない!と思い、もう二度と失敗しないために、新しく買う前に、失敗しないためのポイントを整理してみた。

 

そして、5つのポイントをチェックしておけば、ヘッドホンを買った後に後悔することはないのでは?という結論に達したのである。

おすすめヘッドホンをそのまま買うと失敗する可能性が高いです。

 

なので、全く参考にならないとは思いますが、紹介したいと思う。

 

ヘッドホンのつけ心地チェックをしたか?

 長時間使っても疲れないか。

 これは非常に大事です。

 ですので、実際に体験してみて買うことが大事です。

 良い物が買いたかったら、実際に自分の足で見に行くしかない!

 ということなのだ。
 人によって頭の大きさが違う以上、レビューだけ見て買うのは危険なのである。
 ビックカメラとかでいろいろ試してみるといいと思います。

遮音性はどうか?

 ノイズキャンセリング機能があるか。

 もし体験したことがない方は、アップルストアなどに行き、

 ノイズキャンセリング機能付きのヘッドホンをつけてみてほしい。

 

 周りがどれだけうるさくても、ヘッドホンをつけた途端、

 そこには静寂の世界が広がるのである。

 (大げさすぎだろ。でも横でうるさかった中国人の声が聞こえなくなったのはすげえ・・・と思いました。)

 

 この機能は仕事中にも使えると思う。

 集中したいときはヘッドホンをさっとつけてPCに向かう。

 するとオフィスがオシャレな社員ばかりになり、最先端の会社っぽい雰囲気出ませんか?

 ヘッドホンをつけて、クラフトボス片手に仕事すれば、俺かっこいい・・と思えるはずです。
 

有線接続も可能か?

 今、ヘッドホンはワイヤレス接続が主流になってますが、有線接続も可能なモデルのほうがお得だと思います。
 充電きれたら何もできない、では使い勝手悪いですし。
 

見た目(つけたときの)はどうか?

 人によって頭の形、大きさが違うため、実際つけてみて、鏡を見ることを推奨します。

 外見がかっこいいヘッドホンはいっぱいありますが、大切なのはつけたときに合っているか!です。

 僕は比較的頭が小さいため、ソニーのヘッドホン(1000XM2:後述)はつけたときに少し大きかったです。

 なんていうか、ヘッドホンが浮いてる感が出るというか・・・

 せっかく買ったのに似合ってない、は避けたいですよね!

 

レビューを見たか?

 これはそのままですが、買った人のレビューを見る、ということです。

 見ることで、買った後の満足度を知ることができるので、

 Amazon価格.comの2つでレビューを見てみると良いと思います。

 

 ただ、注意点としては、レビューを見すぎると、結局何も買えない症候群になってしまいます。

 だって100点の商品なんてないのだから・・

 だから最終はどこかで判断する必要がありますね。
 
 レビューはあくまでも参考程度、最後は自分の耳に素直になる!が大事だと思います。


以上、5つのポイントでした。
全く参考にならない、という声は無視するとして・・・

 

このポイントを整理したうえで、実際にビックカメラなどに通い、Amazon価格.comのレビュー、おすすめヘッドホン記事を読みまくった僕が最後まで悩んだ3つのヘッドホン

はこちら!

 

最終候補になった3つのヘッドホンとは?

Bose QuietComfort 35 wireless headphones II 

 


 

これはとにかく つけ心地が最高でした。

後述のソニーパナソニックを圧倒的に超えてるような気がしました。

(これは人それぞれだと思います。頭の形、大きさで変わりますからね)

ノイズキャンセリングもすごいです!周りがざわざわしてても、ピタっと雑音が止まる感じはさすがBose!という感じです(今までBoseのヘッドホンを使ったことはありません。)

ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM2

 


 

次にソニー!僕は家のTVもソニーですし、プレステ4もやってますので、ソニー製品はなんとなく好きなんです。

だから候補に上げましたが、つけたときに・・なんかでかい??

と思ってしまい、こりゃ無理だわ、と諦めました。

つけ心地もBoseのほうが良かったと感じました。ソニーが悪いわけではないですが、つけたときの気持ち良さというか・・・僕はそう感じました。 

 

Boseはふわっ、ふんわりー

ソニーはピシッ

みたいなつけ心地です(わかりにくい例えはいらねーよ)

 

▼2018/9/1追記

 新型が出るみたいです!そろそろ出そうな気はしていた・・

news.mynavi.jp

 

新型が出る=1000XM2の値下げがあるので、チャンスですねw

つけ心地、ノイキャン性能の向上、と更にクオリティが上がってそうですねー

これは発売されたら要チェックやでー

 

▼9/16追記

www.sony.jp

これほしい・・・

プラチナシルバーは、BOSEQuietComfort 35を意識したのか?

全体的に質感が上がってますねー。

ただ、まだサイズ感がでかそうなのが気になる・・

 

パナソニック ノイズキャンセリング  RP-HD600N-G

 


 

パナソニックのヘッドホンは、あまり今まで意識してませんでしたが、これは正直気になりました。

総合的には、Boseソニーには劣りますが、価格とのバランスで考えるとこれけっこう選択肢として有りだと思います。

これを買わなかったのは、Amazonのセール時に迷っていたら、セールが終わってしまい、それ以降価格が落ちなくなってしまったので、なんか買う気を失ってしまいましたw

これAmazonあるあるだよね??

 

3つのヘッドホン、それぞれの項目でランキング!

勝手にランキングします!

 

■つけ心地  

  1位:Bose QuietComfort 35 wireless headphones II 

   2位:SONY  WH-1000XM2

   3位:パナソニック  RP-HD600N-G

 

ノイズキャンセリング機能

  1位:SONY  WH-1000XM2

   2位:Bose QuietComfort 35 wireless headphones II 

   3位:パナソニック  RP-HD600N-G

 

■つけたときの見た目

  1位:パナソニック  RP-HD600N-G

   2位:Bose QuietComfort 35 wireless headphones II 

   3位:SONY  WH-1000XM2

 

■価格 ※安い順

  1位:パナソニック  RP-HD600N-G

   2位:SONY  WH-1000XM2

   3位:Bose QuietComfort 35 wireless headphones II

 

です!

何度も言いますが、頭の大きさ、形、耳の大きさとかでも変わってくると思うので、これはもう人それぞれだと思います。

お店で試してみることが本当に大事です!

 

迷いに迷い・・・

その結果買ったものがこれだ!

 

 最終的に買ったもの

 

f:id:athbitcoin:20180818225637p:plain

 

 

ARKARTECH N11 ヘッドセット ヘッドホンです!!!

えっ?聞こえなかったって?

じゃあ3回言います。

ARKARTECH N11、ARKARTECH N11、ARKARTECH N11

です(うるせーよ)

Amazonで2,880円で購入しました!30,000円以下で探していたのでなんともリーズナブルに購入できましたね!買い物上手ですねー。

 

そもそもこれかっこいいわ。

この黒と赤のコントラスト。

まるでつけていることを忘れてしまうつけ心地。

これや、ワイが探してたのはこれやったんや・・

 

(゚Д゚)ハァ??

Boseは?SONYは?ノイズキャンセリングは???????? 

そもそも、これなんだよwゲーマーかよw

という声が聞こえてきそうですが、調べていくうちに、

そんなに使用頻度が高くないという結論に達し、コストパフォーマンス重視でこれを買ってしまいましたw
(今まで偉そうに言ってたことはなんだったんだよ)

そもそも俺そんなに音楽聞かないしという結論になってしまったのであるw

 

ノイズキャンセリングはついてないけど、ノイズキャンセリングマイク機能はついてるみたいですwマイク使ってないけどw(知らんがな)

f:id:athbitcoin:20180817230619p:plain

 

でも、少し落ち着いて聞いてほしい。

これはAmazonで5つ星をとっているすごいヘッドホンなのだ!

 

↓すごい・・神ヘッドホンだ・・

f:id:athbitcoin:20180817230415p:plain

14件のレビューで星5つって・・どう考えても神だろ・・

 

こんなヘッドホンなかなかないよ・・レビュー数が少ないということについては、触れないでおこう。

 

ちなみにBoseのレビューはこちら!星が一個少ないよ!

f:id:athbitcoin:20180818085714p:plain

ある意味Boseを超えているのである!

 

つけ心地は当然Boseには負けますが、まあ及第点というところでしょうか。。
音は非常に良いです!

今まで聞こえなかった音が見事に聞こえてきます!PCのスピーカーとの違いはもう明らかです!
意外に質感も良く、手元に音声調整できるリモコンみたいのついてるので使い勝手いいですよ。
いつかこのヘッドホンのレビューをちゃんと書きたいと思います。(需要あるのかw)

 

しかも、カスタマーQ&Aにきっちり返信をしているところも好感がもてるじゃねーか。これはほんの一例ですが、すべての質問にしっかり返信がありますw

f:id:athbitcoin:20180818223701p:plain

 

俺にはこれで十分やったんや!と自分を納得させております。

当然マイクついたヘッドホンを外でつけるわけにはいかないので、完全に家用になってしまってますが、ブログ書きながらこれで音楽聞いたり、ゲームしてますw

 

いつかノイズキャンセリング付きのワイヤレスヘッドホンを買おうと思いますが、それは投資で儲かってからにしようと思います。

 

ということで終わります。皆様の良きヘッドホンライフにつながると幸いです(結局ゲーミングヘッドセット買ったやつが言うセリフではない)